江ノ島・腰越あたりで1番おすすめのケーキ屋といえば「アトリエコータ」です。観光客向けではない、ちゃんとした本物の美味しいケーキです。名物の神楽坂チーズケーキは綺麗な包装と間違いない味なのでギフトにも最適。
目次
江ノ島・腰越の硬派なケーキ屋「アトリエコータ」
観光客向けの流行りのスイーツ店が多い江ノ島エリアで、珍しく硬派なケーキ屋の「アトリエコータ」。きちんとした味で地元で評判です。
アトリエコータは神楽坂にあるアシェットデセール(フランス語で「皿盛りのデザート」)の専門店。カウンターで目の前でパティシエがデザートを作ってくれるスタイルが女性に特に人気で、テレビでも何度も取り上げられるほど人気です。
アトリエコータは全部で3店舗あって、飯田橋店と鎌倉腰越店はテイクアウト専門店。
今回紹介する「アトリエコータ鎌倉腰越店」は以前はカフェ営業をしていたのですが、現在はお休み中でテイクアウトのみ提供しています。



海と江ノ電の街、腰越の商店街にある白い外観のビルの1階が「アトリエコータ鎌倉腰越店」。江ノ島駅と腰越駅の両方から歩いて行ける距離です。



お店に入るとすぐショーケースが並んでいてここで好きなケーキを選んで注文します。棚には神楽坂チーズケーキなどの焼き菓子も多数。奥にはカフェスペースがありますが、今は休止中のようです。


焼き菓子コーナーであの「神楽坂チーズケーキ」を発見!神楽坂とくればきっと美味しいはず。
アトリエコータのアソートケーキを実食
とうことで、チーズケーキとケーキを何種類かテイクアウトで購入。自宅でドカ喰いしちゃいます。






アトリエコータのチョコケーキ。香ばしいタルトの上に2層のチョコ。トップにまぶされた緑のピスタチオがいいアクセント。


定番のショートケーキは生クリームとスポンジ生地が甘さ控えめでとても上品。美味しいです!
濃厚でしっかり味の「神楽坂チーズケーキ」に生クリームをたっぷりのせて
続いてアトリエコータ名物の神楽坂チーズケーキ。こちらは1個ずつ包装されているのでギフトやお土産に喜ばれそう。




表面はほろ苦くベイクドされ中身はしっとり。チーズの風味がかなり濃厚でクセも強いです。どっしりした赤ワインに合いそうな大人の味はさすが神楽坂!
この神楽坂チーズケーキの上に生クリームをたっぷりのせたものがこちら。


濃厚なチーズと上品な生クリームが抜群に合います。単品で食べるより生クリームトッピングの方がおすすめです。
アトリエコータの生クリーム祭り
我が家ではアトリエコータのとくに生クリーム系のケーキが大のお気に入りで、定期的にこんな感じの「アトリエコータの生クリーム祭り」を開催しています。

まあ要は生クリームたっぷり系のケーキをドカ食いするというイベントです。



大きなシュークリームは2種類のクリームがこれでもかとたっぷり!


チョコケーキもホイップのせで!

ティラミスもクリームたっぷりで美味しい!
また別の日はこんなクリームだらけ。




神楽坂チーズケーキの生クリームのせなんか、もはやツマミですよ。ひょいひょいっといくらでも食べれます。
まとめ:アトリエコータのケーキはどれも美味しい!
雑なまとめになりますが、アトリエコータのケーキは何を食べても美味しい!名物のチーズケーキは単品でも美味しいのですが、濃厚なのでさっぱりした生クリームと相性抜群。お土産にもぴったりです。
店舗情報 アトリエコータ鎌倉腰越店
ぐるなびのネット予約で楽天スーパーポイントが貯まる!
ぐるなびと楽天IDの連携はこちらから
アトリエコータ 江ノ島店
ジャンル:カフェ
アクセス:湘南モノレール湘南江の島駅出入口2 徒歩4分
住所:〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越3-14-4 エスコート腰越101(地図)
周辺のお店:ぐるなび 鎌倉×カフェ
情報掲載日:2019年9月24日