【平塚が発祥!天竜担担麺】甘旨辛デカ盛りラーメン!白胡麻肉みそドン!選べる辛さはどれも地獄級!

地獄の辛さと魅惑的な盛りで全国的に有名な担担麺専門店、「天竜担担麺」の総本山が平塚にありました!舌先がピリピリ痺れる爽やかな辛味と旨味が特徴。辛さのレベルはお好みで調整可能ですが、どれも死ぬほど辛くて地獄級!でも胡麻の甘さと肉みそのコクで後引く絶品とか。肉みそたっぷり麺大盛りで大満足!

Read More →
Share:

【平塚デカ盛りグルメ1番人気は洋食ゾロ】おすすめメニューが決められない!味とコスパ最高!これぞ大衆食堂だ!

平塚デカ盛りグルメ界の知名度・人気ナンバーワンは「洋食ZORO(ゾロ)」で間違いないでしょう!メニューはどれもデカ盛り・コスパ最高で文句なし!地元民にずっと愛され続けている活気ある大衆食堂です。エネルギーとカロリーをたっぷりチャージして、午後もしっかり働こうっと!

Read More →
Share:

【湘南で圧倒的人気のケーキ屋】誕生日・クリスマスケーキは葦(あし)平塚駅西口本店で!カフェ併設の湘南スイーツの総本山!

湘南地域で圧倒的な人気を誇るケーキ屋「フランス菓子 葦(あし)」。その本店が平塚にあるって知っていましたか?

誕生日のお祝いのホールケーキを買いに、葦の平塚駅西口本店に行ってきました!ここはビル丸ごと葦のスイーツ総本山です!

Read More →
Share:

【平塚韓国料理タッカンマリン】人気4種と野菜が食べ放題!美容鍋・映えるチーズダッカルビ・サムギョプサル・新作トマト鍋もおかわり自由

平塚駅北口の「平塚タッカンマリ」はおすすめのヘルシー韓国料理の食べ放題店です。

おかわり自由なメニューは3種類。店名にもある鶏を丸ごと煮込んだ鍋料理のタッカンマリ、人気のチーズダッカルビ、そしてサムギョプサルも食べ放題!おまけに野菜もたっぷりでヘルシー!

忘年会・新年会には韓国料理食べ放題がおすすめです。

Read More →
Share:

【串焼き市場】幻の白レバーを求めて!平塚出張の1人飲みにおすすめ!ビジネスホテル東横INNの隣で酔いつぶれても安心

平塚出張で食事をどうするか?ビジネスホテル東横INNの隣にある串焼き市場がおすすめです。

昼は地元の海鮮。夜は繁華街で接待飲み。ようやく1人でまったり飲むなら、静かな串焼きがちょうどいい!

お目にかかれたらラッキーな希少部位の白レバーが、絶品です。

Read More →
Share:

【神奈川平塚デカ盛り中華・大陸】昔話みたいな山盛り丼ご飯!ギガ盛り中華丼に餃子スープがおすすめ

平塚駅南口のデカ盛りで有名な中華料理屋「大陸」。いかにも盛ってくれそうな店名。

そのデカ盛りっぷりと実直な味は、神奈川県でも常に上位にくるほど人気だとか。

というか、もはや平塚の名物なんじゃないかな?お腹を空かせて大陸に挑戦です。

Read More →
Share:

【平塚北口商店街の定食屋レストラン紅花】1000円以下の高コスパ!普通の味!普段使いにちょうどイイ!

ご馳走じゃなくていい。1000円以下のコスパ重視でサクッとランチを食べたいなら、商店街にあるレストラン紅花はいかがでしょうか?

味も見た目も普通。でも、洋食をお味噌汁とご飯の定食スタイルで食べれるので、気取らない普段使いに最高です。

コスパ重視でも普通に美味しい平塚ランチを紹介します。

Read More →
Share:

【平塚エイトおすすめ洋食ハンバーグ】大人向けお子様ランチが常連に人気!濃厚デミグラスソースでご飯おかわり!

平塚北口の洋食の名店エイトを紹介します。かなり美味しいです。

じっくりことこと煮込んだ濃厚デミグラスソースがたっぷりかかったハンバーグ。頭までバリンと食べられるエビフライ。そして絶品カリふわのカニコロ。

朝から昼が待ち遠しくなる洋食屋エイトのランチです。

Read More →
Share:

【平塚北口・釜揚げうどん専門店もと】寒い冬のランチ1番人気!唐揚げ半熟卵でボリューム満点!古民家カフェ風で女性も入りやすい!

平塚のど真ん中にあるおしゃれな古民家カフェみたいなうどん屋「もと」。

熱々つるつるシコシコの本格釜揚げうどんが自慢です。唐揚げ風のとり天と半熟卵のトッピングでボリューム満点!

これからの寒い季節に熱々のうどんはいかがでしょうか?

Read More →
Share:

【平塚西口で飲むなら運勘根うんかんこん】釣りたて地魚が旨い忘年会おすすめ店!女性向け少量メニュー豊富!コースもお得!

平塚駅の海なし側の西口・北口で飲むなら運勘根(うんかんこん)をおすすめします。

お店の人が自ら釣った地魚はプリプリで新鮮!食べ比べ・飲み比べできる少量セットは女性にも喜ばれます。

お得なコースメニューもあるので忘年会にもおすすめです。

Read More →
Share:

【平塚にしかないご当地ラーメン大黒庵】蕎麦屋の黒いしじみ出汁らーめん!リピート率高い癖になる味!

平塚でしか食べられないご当地ラーメン「大黒庵」のラーメンを紹介します。

大黒庵はラーメン屋ではなくそば屋です。そば屋なのに誰もそばを食べずラーメンを注文します。しかも異様に高いリピート率!

癖になると評判の平塚ソウルフード、大黒庵をレポートします。

Read More →
Share:

【平塚が生チョコの発祥だと?シルスマリア本店レビュー】ホワイトデーのお返しにどうぞ!な確かな美味しさ!

生チョコの発祥が平塚だって知っていましたか?老舗洋菓子店「シルスマリア本店」の元祖生チョコを食べてみました!これはホワイトデーのお返しに良さそうだ!

生チョコ発祥の店が日本のしかも平塚にあるって本当?

みんな大好きなやわらかな口溶けの生チョコレート。その発祥のお店が平塚にあるって知っていましたか?フランスとかだと思ったら、日本の、しかも平塚って!本当なの?

そもそも”生チョコ”とは、チョコレート生地に生クリームや洋酒を練り込んで柔らかい食感を出したもの。

似たようなもので”ガナッシュ”がありますが、こちらは成分は生チョコとほぼ同じですが、生クリームや水分の比率が多いクリーム状のものを指します。

適度な固さがあるのでそのまま食べられる”生チョコ”に対して、表面を固いチョコでコーティングしたり、何かにトッピングとしてつけて食べるのが”ガナッシュ”という事になります。

このガナッシュをチョコでコーティングしたものはトリュフチョコですね。

ざっくりとまとめるとこんな感じです。※間違っていたらすみません。

生チョコとガナッシュの違い
生チョコとガナッシュの違い

チョコと生クリームを混ぜたガナッシュは以前からありました。それを、生クリームの割合を少なく調整して指でつまめるぐらいの適度な柔らかさにして、”生チョコレート”として商品化したのが平塚のシルスマリアという洋菓子店なのだとか。”生チョコレート”という言葉もシルスマリアでつけた名前だそうです。

生チョコという名で世にでた最初の一粒。
1988年、寒い夜のこと、シルスマリアの厨房で、どこにも無い、全く新しいタイプのチョコレートが完成しました。
ショコラティエが、そのチョコに、生チョコという商品名を付けたことが、のちの生チョコブームへとつながって行きます。

もちろん、現在使われている、この『生チョコ 』という言葉もその当時、シルスマリア で生まれた言葉です。
『生チョコ 』と名付けた由来は、その当時、『生パイ』というオリジナル商品が大好評で、
そのチョコレートにもふんだんに生クリームが使われるため、『生チョコ 』と命名しました。

大切な人の心まで とろけさせてしまう、発売当時からの人気商品です。

引用元:生チョコ発祥の店 シルスマリア

ただし、この生チョコレートの定義は公正取引委員会が「チョコレート公正競争規約」で規定した日本独自のもので、スイスのジュネーブでは同様のチョコ菓子が1930年代にはあったそうです(wikipediaより)。本当の発祥はやっぱり欧米でした。

まあ、生チョコの原型はスイス発祥だけど、”生チョコ”という言葉を作って広めたのは間違いなく平塚のシルスマリア、といって良さそうです。

ちなみに、生チョコが日本で広まるきっかけになったのは「メルティキッス」という市販チョコ。この人気商品の監修をしたのが、なんとシルスマリアの小林正和さんというシェフ!なんだやっぱりシルスマリア凄いんだ!

ということで、生チョコの元祖であるシルスマリア本店に行ってきました。

何も無いけど海がある!平塚駅南口

平塚駅南口。これといって目ぼしいものは無い閑散とした駅前。

閑散とした平日の平塚駅南口
閑散とした平日の平塚駅南口

でも南口には海がある!駅から海へ抜ける大通りは道幅もゆったりで快適。数は少ないですがおしゃれなカフェやパン屋さんがあり、平塚で唯一湘南らしさを感じるエリアです。江ノ島や鎌倉と違って賑わいはありませんけどね、、、。

海へまっすぐ続く道
海へまっすぐ続く道
ほっこりくつろげる平塚の海
ほっこりくつろげる平塚の海

さて、生チョコ発祥のお店は平塚駅南口から徒歩10分ほど。駅から海へ抜ける道の中間あたりです。

赤い看板が目立つ3階建の大きな一軒家。

ここが生チョコの発祥の店「シルスマリア本店」だっ!
ここが生チョコの発祥の店「シルスマリア本店」だっ!

こちらが平塚が世界に誇る生チョコ発祥のお店「シルスマリア本店」です!

生チョコ発祥の洋菓子店「シルスマリア本店」

正面の大きなショーケースにはケーキやプリンなど洋菓子がずらりと並んでいます。

チョコ以外の洋菓子もずらり
チョコ以外の洋菓子もずらり

カウンターの奥は工房になっており、パティシエさんがきびきび働く姿が見えます。焼き立てのケーキや焼き菓子の香りが店内に漂っています。平日の日中でしたがお客も多く繁盛しているようです。

生チョコだけでも種類がたくさんある!
生チョコだけでも種類がたくさんある!

お目当ての生チョコは種類がたくさんあって迷うほど!さすが生チョコ発祥のお店です。どの生チョコにするかウロウロして考えていると店員さんが丁寧に試食を勧めてくれました。ありがたいけど食べるのはまだ我慢です。

迷ったらちょっと高いけど4種の生チョコセットで食べ比べ!

10分ほど迷って購入したのは4種類のセット。ちょっと値段は高いですが、いろいろな味を食べ比べできるので、はじめてのシルスマリアにはおすすめです。

真っ赤な高級感ある紙袋
真っ赤な高級感ある紙袋

高級感のある赤い手提げに、

高級感のある赤い箱
高級感のある赤い箱

これまた高そうな赤い箱。これはプレゼントにも良さそうな外観です。

箱を開けると
箱を開けると

赤い箱の中には4色・4種類のパッケージがあります。

シルスマリアの4種の生チョコセット
シルスマリアの4種の生チョコセット
それぞれ食べ比べてみましょう
それぞれ食べ比べてみましょう

付属の詳しいガイドを読みながら元祖生チョコ4種類を食べ比べてみます!

ガイドを読みながら
ガイドを読みながら

これが定番!公園通りの石畳シルスミルク

まずは定番のシルスミルク。さいの目状の生チョコが10粒きれいに並んでいます。

これが定番!公園通りの石畳シルスミルク
これが定番!公園通りの石畳シルスミルク

その形状から付けられた別名が「公園通りの石畳」。何とおしゃれな響きでしょう!味もとても上品で、口の中で生クリームがトロトロとろけていきます。

爽やかフレッシュ!オランジュ

続いてオレンジ色のオランジュ。

爽やかオランジュ
爽やかオランジュ

チョコと柑橘系って合うよねーなフレッシュ感のある逸品です。これ単体で、フランス料理の手の込んだデザートを食べているような完成度と高級感があります。

甘酸っぱさと可愛らしさ!スノーベリー

ベルギー産のホワイトチョコをベースにしたスノーベリー。

甘酢っぱくて可愛らしいスノーベリー
甘酢っぱくて可愛らしいスノーベリー

赤いつぶつぶはフリーズドライのいちご。見た目も可愛くて、食べると甘酸っぱくて、生クリームとの相性も抜群!とろけるような甘さの中にハッキリとした酸味がポンポン跳ねてくる感じです。

これが1番上品でびっくり!アールグレイ

4種類の中で1番上品な味わいだったのが赤いパッケージのアールグレイ。意外でした。

これが1番上品でびっくり!アールグレイ
これが1番上品でびっくり!アールグレイ

ベルガモットという柑橘系の香りをつけた紅茶。その香りがかなり強く出ているのですが、チョコの濃厚な風味と合わさって、何ともクセになるエキゾチックさ!個人的にはこれが1番のお気に入りでした!

お酒との相性も抜群の酒生チョコがいっぱい!

生チョコの元祖シルスマリアには、定番以外にもかなり”攻めた”新しい生チョコがたくさんあります。

シルスマリアの酒入り生チョコ
シルスマリアの酒入り生チョコ

日本酒や焼酎を練り込んだ”酒生チョコ”も最近人気なのだとか。宇治抹茶やチーズもあります。元祖はまだまだ攻め続けるようです!

これらのちょっと変わった生チョコは店頭にも並んでいましたが、シルスマリアのオンラインショップでも購入できます。

シルスマリアのオンラインショップ
シルスマリアのオンラインショップ

ホワイトデーも近いのでプレゼントにお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

生チョコ発祥の店シルスマリア平塚本店。4種類の生チョコはどれも美味しくさすが元祖です。さらに新しいフレーバー生チョコも多数あってびっくり!シルスマリアは進化し続ける元祖です。ありきたりなチョコじゃ満足できない方はお試しあれ。


店舗情報 シルスマリア本店

■ホームページ
シルスマリア本店(食べログ)
人気店は食べログのスマホ予約がお得で便利!Tポイントも貯まります!
■営業時間
Open 9:30 / Close 20:00
※日曜・祭日 Close 19:00
■定休日
年中無休
■住所
神奈川県平塚市龍城ケ丘 2-3
■アクセス
平塚駅南口から徒歩10分
■絶対に食べたい!おすすめメニュー
アールグレイの生チョコ
■その他
酒チョコも気になります


Read More →
Share: