鎌倉八幡前に10月29日にNEWオープンしたクルミッコカフェこと「サロンドクルミッコ」に行った感想です。
鎌倉で最近一番人気があるお菓子クルミッ子をコンセプトにしたカフェが、鎌倉紅谷本店の2階に新しくできたのです!
クルミッ子といえば人気が出過ぎて高額転売などが話題になりましたが、サロンドクルミッコの混雑状況は?
目次
あのクルミッ子がカフェに!10月29日「Salon de Kurumicco(サロンドクルミッコ)」NEWオープン!
あのクルミッ子がカフェになりました!
クルミッ子は鎌倉でいま一番人気があるお菓子。ほろにがいクルミと自家製キャラメルをさくさくのバター生地でサンドした、とても上品な味。
あまりに人気が出過ぎて、買い占められ高額転売される騒動も起きました。
そのクルミッ子を製造販売する紅谷の八幡宮前本店がリニューアル。今まで1階の販売スペースだけでしたが、新たに2階にカフェができたのです!
それが今回紹介するクルミッ子カフェ、Salon de Kurumicco(サロンドクルミッコ)です。
サロンドクルミッコの場所:鎌倉八幡宮前にある紅谷本店の2階
サロンドクルミッコの場所は、鎌倉紅谷八幡宮前本店の2階。八幡宮がすぐ目の前にあります。
おなじみのかわいいリスのマークが目印。
1階はクルミッ子などお菓子を販売する店舗になっています。こちらも先日リニューアルされたばかり。以前は落ち着いた和テイストでしたが、新しくなってより洗練された高級感ある外観になりました。
1階が店舗、2階がカフェ。かわいいリスが案内しています。
リニューアルした鎌倉紅谷八幡宮前本店
まずは1階の店舗をざっと見ていきます。
通りに面した一面がガラスなので、外からの視認性もよく、店内は明るく解放感があります。
壁には親子のリス。店内にベンチがあるので買い物の合間に小休止もできます。
ショーケースには人気のクルミッ子が展示・販売されています。
この日は13時頃だったのでまだ売り切れていません。しかし、人気商品は夕方前には売り切れてしまうのこともあるので、お土産の購入はお早めに。リニューアルで人気にさらに拍車がかかりそうですからね。
2階がイートインできるクルミッ子のカフェスペース
1階店舗の奥の扉が、2階のカフェへの入口。タッチするとスッと開く自動ドアです。
階段を昇って2階へ。
こちらがクルミッ子のカフェスペース、サロンドクルミッコです。
白壁と木目のテーブルで統一された落ち着いた空間。
ガラス張りのオープンキッチンではイケメンパティシエの姿も見えます。
窓際の席は若宮大路を見下ろせる特等席です。
白壁にはもちろんあのリスがいます。
隠れリスは見つけられましたか?
クルミッ子のトレードマークのかわいいリスちゃん。
リニューアルされた紅谷とサロンドクルミッコでは、以前にも増してこのリスがフィーチャーされており、随所で見られるようになりました!
店内のあちこちで「かわいいー」「KAWAII」という女性の喜ぶ声がするほど。本当です。
看板、壁、おしぼり、コースターまでかわいいリスだらけ!
ここまではみなさん発見できたと思いますが、実は店内のどこかに小さな隠れリスがいることはあまり知られていません!
チョコンと小さすぎて見落としてしまいそうですが、クルミッ子の隠れリスをぜひ探してみてください!
気になるサロンドクルミッコの混雑状況は?
さて、リニューアルした紅谷と新しいサロンドクルミッコの混雑状況をお伝えします。
まず、紅谷本店がある八幡宮前の若宮大路は、鎌倉でもとくに人や車の交通量が多いエリア。
当然その通りの一等地にできた新店舗には人が多く集まります。
紅谷1階の店舗はクルミッ子目当てのお客で大変混んでいます。この日は平日の13時でしたが、以前よりも明らかに混雑は増している印象です。
また2階のカフェ、サロンドクルミッコは私が訪れた13時はほぼ満席。かなり盛況のようです。
まだ行列ができるほどではありませんが、確実に待たずに入店したい方はWEB予約がおすすめです。
■サロンドクルミッコの限定メニューの食レポはこちら!
店舗情報 Salon de Kurumicco(サロンドクルミッコ)
■ホームページ
Salon de Kurumicco(サロンドクルミッコ)(ぐるなび)
※限定プレートは「ぐるなび」でWEB予約できます!
■営業時間
月~金
9:30~17:00
(L.O.16:30)
土・日・祝
9:30~17:30
(L.O.17:00)
*混雑時はご利用時間を制限させていただく場合がございます。
■定休日
年中無休
■住所
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4 鎌倉紅谷八幡宮前本店2F