JR藤沢駅直結の新しいスタバ「スターバックスコーヒー リエール藤沢店」を利用した感想です。アクセスが良過ぎていつも混んでます。パーテーション付きのデスクは電源・WiFi完備で仕事もできますが、ちょっと狭くて圧迫感あり。それよりも、隣の本屋の購入前の書籍を持ち込み可能なブックカフェだったことに驚き!混んでなければ長居したいです。
Read More →【リエール藤沢1番人気店・果実園リーベル】贈答向け!お高いけど果実が主役のフルーツケーキに大満足!
行列ができるほど人気の「果実園リーベル藤沢店」。テイクアウトのフルーツズゴットは果実ゴロゴロたっぷり!まるで果物を丸かじりしている満足感。イートインはしばらく混雑するので持ち帰りがおすすめ!
Read More →【鎌倉パスタ・リエール藤沢店】空いている2階穴場!生パスタ専門店の名物カルボナーラが旨い!
リニューアルしたリエール藤沢の2階「鎌倉パスタ」が空いている割には味は本格的で満足。1階「果実園リーベル」のイートインは激混みなので、2階で食事を済ませ、帰りに1階でフルーツスイーツをテイクアウトするのがおすすめ!
Read More →【リエール藤沢・リニューアルオープン初日レポ】記念特典サービスで大行列!目玉は果実園リーベルと駅直結のスタバ!
- 藤沢駅直結の駅ビル「リエール藤沢」が7月15日にリニューアルオープン。各店の記念特典サービスが凄かった!注目はフルーツパーラー「果実園リーベル」の先着200名限定の果物プレゼント!人気出過ぎて初日は大行列となりました。
【藤沢・メロンパン専門店メロンデメロン】表面サクサク中はふんわり軽いさっぱり味!トッピングで何個でも食べられる!
最近流行りのメロンパン専門店「メロンデメロン」が湘南エリアにも続々と出店。表面はサクサクで中身はふんわり軽い。余裕で何個でも食べられます。さっぱりなのでトッピングありがおすすめ。店の外からテイクアウトで密回避なのも今どき。
Read More →【2021年コロナ禍の湘南海水浴場ルール】藤沢市は飲酒・騒音制限付きでアリ!鎌倉市は完全ナシ!
2021年コロナ禍の湘南の海水浴場の開設状況。片瀬海岸東浜・西浜・鵠沼・辻堂海岸がある藤沢市は、制限付きで海水浴場を再開。腰越・七里ガ浜・由比ガ浜・材木座海岸がある鎌倉市は、今年も海水浴場は開設されません。
Read More →