アボカド家庭菜園の経過を報告します。水栽培で放置後、種のまましばらく何も変化がない状態でしたが、40日後にようやく根っこが生えて来ました!
目次
根が出る時期や発芽時期は、種や個体差や管理状態で様々
種からどれくらいの期間で根が出るのか?そしてどれくらいで発芽するのか?
ネットと調べてみると、種植えから3週間程度で根が出て、さらに3週間程度で発芽するそうです。
ただし、種の状態、気温、水のあげ方など管理状態によっても大きく変わるのだとか。あまり長い期間低温で冷蔵されていたアボカドは、発芽が遅れる、あるいは最悪の場合発芽しない場合もあるようです。
スーパーで購入してからの冷蔵状態は各自把握できますが、スーパーの売り場や輸送時にどの程度冷房保存されていたかまだはわかりませんよね。
スーパーで買ってきた食用のアボカドが発芽するかしないかは、運によるところが大きいようです。
我が家のアボカドの種は以下の成長記録となりました。
【10日経過】種のまま変化なし
種のまま何の変化もないつまらない期間が続きます。まあ仕方がない。
【20日経過】種が割れ出す?
種にヒビが入ったように割れ出しました。
ただ、これが正しい成長の過程で歓迎すべきなのか、あるいは単に乾燥してヒビ割れしたのか、判別がつきません。根が出る目安の3週間に達する頃なのでこのまま成長するのか、かなり不安でした。
【30日経過】割れが少し大きくなった?
割れが心なしか大きくなったような気がします。
気のせいではありません!確実にヒビ割れが大きくなっています。成長してるっぽい!段々と不安が希望に変わってきたあたりです。
【40日経過】下から白い根っ子が生えてきた!
種を水に浸してから40日後についに根が出ました!下の方にちょこんと白いものが出ています。これが根なんです。
いつも捨てていたアボカドの種は立派に生きていたんですね。生命の神秘にちょっと感動します。
種が割れ出したら生きている証しなので気長に1〜2ヶ月待とう
さて、無事に成長の証しである”根”を拝むことができました。ただしその道のりは予想よりも長く、30日を超えても根が出ませんでした。
根が出る時期の目安は水に浸してから3週間程度だそうですが、かなり時期にはかなりバラつきがあるようです。私の場合は40日で芽が出ましたが、ネットで調べると60日かかったり、最悪の場合は根も芽も出ないまま終了してしまうこともあるとか。
時期は、アボカドの保存状態、個体差、発育環境、季節などによるため、ここは気長に1〜2ヶ月は待った方が良さそうです。
熟したアボカドの種の方が発芽(根)しやすい?
今回根が出たアボカドは買った当初は熟したものではなく、少し身が硬い状態でした。アボカドが熟している、熟していないかは、発芽(芽)にはあまり関係ないと思います。
ただ、長い間冷蔵状態にあると種が死んでしまい発芽しないそうです。スーパーなど店頭に並んでいるアボカドは常に冷蔵状態にあります。なるべく入荷間もない新鮮なアボカドの方が、家庭菜園用には適していそうです。
根っ子が生えてくるまでにどんな世話をした?
水に浸してリビングの棚に置いておいただけです。たまに水が減っていたら補充する程度。ほぼ放置しただけですね。
根っこが生えた後は?
根が生えるまでは、見た目上に大きな変化がないためきちんと成長しているか判別がつかず、観察しがいがありませんでした。
でも、根っ子が生えたらそこから栄養を吸収して、今までとは段違いのスピードでぐんぐん成長します。その証拠にほら!
数日後には倍の長さに伸びていました!日増しに成長するので観察していて面白い!
こうして根が伸び枝分かれして、また根の数自体も増えていき、やがて、てっぺんから芽がでるのですよね。
土栽培に移すタイミングは?
芽が出てしばらくは水栽培のままで大丈夫なようです。
ただし、成長スピードが速いので水栽培の器が根でいっぱいになってきたら、手頃な鉢に移し土栽培に移行しましょう。
発芽までもう少しなので引き続き経過を報告したいと思います。
まとめ
ようやく変化があらわれたアボカドの種!毎日の成長を見るのが一層楽しみになりました。早く大きくなーれ。