ブームが去った感があるポケモンGO。レアポケモン「ラプラス」の出現で聖地ともてはやされた江ノ島は今どうなっているのか!?
ブーム最盛期!2016年夏の江ノ島
ポケモンGOリリース直後の夏の江ノ島は大混雑でした。

レアポケモンが多数出現して”ポケモンGOの聖地”などともてはやされた時期でした。
人が増えると様々なトラブルも発生して、ラプラス出現時には怪我人が出そうなくらいの大混乱状態になり、

終いには警察が出動して、江ノ島への入島時間を制限する事態に。

島内に住む地元の方々には、騒音やゴミ放置など散々迷惑をかけたことと思います。

ブーム終焉!2016年冬の江ノ島
それから半年が過ぎた2016年冬の江ノ島はどうでしょう?



うわぁ、人少なー。ピーク時にあんなに大勢いたポケモントレーナーは、見た限り2、3人居る程度。ポケモンGOブームは早くも終焉を迎えたようです。
イルミネーションを楽しむリア充カップル
ポケモンGOブームが去り、江ノ島は普段の観光地としての賑わいを取り戻しつつあります。イルミネーションが綺麗な冬は、特に若いカップルのデートスポットとして人気です。
見てください!関東3大イルミネーションに数えられる江ノ島のイルミネーションを!



そして、イルミネーションの中でイチャつくカップル!

庭園や通路など島全体がライトアップされていて実に綺麗で幻想的ですらあります。これはカップルにはたまりませんね。1人で来ているのは地元のランナーか犬の散歩途中のおばちゃんだけ。それ以外はみんなワイワイ楽しげなカップルか家族連れしかいません。
1人でポケる寂しい非リア充?
と思ったら、居た!1人で寂しそうに(?)している人が!

ポケモントレーナーだ!コソコソ肩身狭そうにしてるけど、ボールを投げるあの指の動きでポケモンしているってバレバレなんです。
あ!ここにも!

こっちにも!行き交うカップルなんかおかまいなしで、じっとスマホを見つめています。寒い中ずっと。暗闇の中でスマホの画面だけ光っているからなんか目立ってるし。

……寂しい。ひたすら侘しい。カップルだらけの冬の寒空の下、1人でゲームだなんて。
こうして見ると、江ノ島でいまだにポケモンGOをやっているのは、彼女がいなそうな冴えない男子ばかり。対して、彼女連れのカッコいい男子はポケモンGOなんてもうやっていません。冬は彼女と過ごす楽しいイベントが目白押しでポケどころではない様子。
夏はカップルもみんなやってたのにー。わずか半年でこの没落ぶりとは。ポケモンGOブームは早くも終わったかな。
それでも次世代ポケモンに期待!
でもね、ポケモンGOには人気を取り戻す秘策がまだまだ残っています。「ユーザー同士の対戦」や「ポケモン交換」などの機能追加、そして待望の「次世代ポケモンの追加」も間近に迫っているはず!
2016年12月中旬の時点では、クリススマス限定ピカチュウや新ポケモン数体を出すにとどまっていますが、年末か、年明けには大幅アップデートがあるんじゃないでしょうか!そうしないと本当にブームが終わってしまいます!アップデート早く来てくれー、と願わずにいられないポケモンGOファンのつぶやきでした。
まとめ
それでも江ノ島にポケモンGOをしに行くトレーナーの方々へ。冬の江ノ島は1人では厳しいですよ!寒いしキラキラしてるから…

でも、やっぱりレアポケモン出るんですよね、江ノ島は♪暖かい格好して頑張りましょう!