【2022湘南ひらつか七夕まつり】いつもの半分以下の混雑?七夕飾りを見回るだけのお上品な祭りに!屋台がなくてさびしいね

3年ぶりに開催となった「ひらつか七夕まつり」。2022年7月9日(土)のお昼頃に見てまわりました。人はまばらでコロナ前の半分以下の混雑具合でしょうか。屋台はほぼゼロ。食べ飲み歩きもできません。ちょっと寂しい七夕まつりでした。

Read More →
Share:

【平塚・てるベーグルワークス】ぷっくらモチモチ!そのまま食べても絶品!オニオンベーグルやばい!

平塚海側でおすすめのベーグル専門店「てるベーグルワークス」。ぷっくらモチモチのベーグルはそのまま食べても十分美味しい!スモークサーモンやクリームチーズを挟めばおしゃれで豪華なバーガーに!種類豊富で迷いますがオニオンベーグルがリピート確定の間違いない美味しさ。

Read More →
Share:

【平塚・浜大門通り復活祭「昼飲み酒場」2022年3月6日】路上ちょい飲みで商店街を盛り上げよう!

平塚の八幡宮の参道、浜大門通りで路上で飲めるイベント「昼飲み酒場2022」が3月6日(日)11時~16時開催中。出店でお酒とフードが買える!路上のテーブルでサクッと飲むからコロナ禍でも安心かも。自粛続きで元気がなくなっていた商店街を路上から盛り上げていきましょう!

Read More →
Share:

【焼肉ライク平塚北口店2月16日オープン】キャンペーン初日290円!紅谷パールロードで1人焼肉できる!

平塚駅北口に一人焼肉の「焼肉ライク平塚北口店」が2022年2月16日にオープン。初日はキャンペーン割日で通常1320円の「匠カルビ&ハラミセット」が290円!駅近激戦区なので間違いなく混雑しそうですが、一人焼肉ならコロナ禍でも安心かも。

Read More →
Share:

【平塚駅北口・変な名前の高級食パン屋Nice to meet you】甘くてもっちり食べやすいが高級感なし!アロハ袋恥ずかしい!

平塚駅北口バス停前にNEWオープンした高級食パン屋「Nice to meet you」の感想です。変な店名と紙袋ですが、有名パンプロデューサーのお店だけあってさすがに美味しい!でも高級感は無いかも。ホワイトチョコレート入りのカカオパンはおやつにぴったりでまた買いたいなと。

Read More →
Share:

【平塚キッシュ専門店・トルネラパージュ】いつ食べる?冷めても意外とイケる!片手でつまめてテレワークのお供にもいいね!

平塚の珍しいキッシュ専門店「トルネラパージュ」。さつまいとゴルゴンゾーラのキッシュが甘じょっぱくて癖になる。卵のプルプル食感がとても優しい。油分少なめあっさり味でたくさん食べられます。冷たいままでも美味しいので仕事の合間につまんでもヨシ!

Read More →
Share:

【湘南創菓菊毬・湘南ボーイ&ガール】サーフボード型バター入り洋風どら焼き&さっくりパイサブレ!平塚土産にいいね!

湘南平塚の和菓子屋「菊毬」の湘南らしい銘菓を紹介。細長いサーフボード型のどら焼き「湘南ボーイ」はバター入りで洋風スイーツ!南国の葉っぱデザインの「湘南ガール」は軽い食感のパイサブレ。どちらも湘南らしいかわいいデザインでお土産にぴったり!

Read More →
Share:

【平塚インドカレー・シッダババ】安くて美味しい本格派!巨大ナン食べ放題!清潔感アリ愛想ヨシ、これ重要!

平塚八幡宮の近くの安くて美味しいインドカレー屋さん「シッダババ」。各種カレーやビリヤニなど本格料理がリーズナブルに楽しめるコスパ高いお店。焼き立てナンはたまに無性に食べたくなる!清潔感あるお店と愛想が良い接客もポイント高い!

Read More →
Share:

【コメダ珈琲店・平塚駅南口店】駅近で空いている!電源・WiFi完備の貴重なノマドカフェ!ただし2時間まで!

平塚駅南口エリアでノマドするなら電源・WiFi完備の「コメダ珈琲店・平塚駅南口店」がおすすめ!お腹が空いたら定番コメダめしで栄養補給もできる!朝7時オープンで夜遅くまで開いている平塚ではかなり貴重なノマドカフェです。ただし、2時間制限なので短期集中で。

Read More →
Share:

【平塚テイクアウトスイーツ】八百屋コウタならではの超豪華マンゴー&生クリームサンド!

コロナ自粛中に何度もお世話になった「八百屋コウタ」のフルーツサンド。中身は日替わりで八百屋の仕入れ状況によってこんなに豪華に!大きな食べ応えある宮崎産マンゴーと生クリームたっぷりの最高のフルーツサンド!味と映えが最高です。

Read More →
Share: