横浜みなとみらいにあるブックカフェスタイルのスタバでノマドしてみた感想です。おしゃれ空間で作業に集中できそうなデスクも多い!閲覧できる本の種類が豊富でセレクトも良い。人気店なのでいつ行っても混んでいます。あとトイレ少なすぎ。
目次
みなちみらいのおしゃれブックカフェスタバ
横浜みなとみらいにあるブックカフェスタイルのスタバに行ってきました。
ここは併設するTSUTAYAの本を持ち込みできるスタバ。置いてある本のセレクトも良くて、ランキング形式で各ジャンルの最新本が読み放題。本好きにはかなり嬉しい場所です。
ブックカフェと美術館の最高の組み合わせ
スタバのすぐ目の前には横浜美術館があります。これも嬉しいポイント。
美術展に行く前の待ち合わせや、観た後の感想会をスタバでしたり。美術関連書籍も多く揃っているので、美術展で気に入った作品や作家を深く調べたりできます。
モネ展の時はすぐにスタバに駆け込んで、専門本でモネの生涯をじっくりおさらいできました。美術館とブックカフェの相性は最高です。
店内はノマドや勉強する人だらけ!いつも混んでいる人気店
スタバの店内は、1人用のソファー席や作業テーブルなど、席の種類が豊富にあります。
私は平日の夕方に訪れたのですが、居心地が良いせいか店内はほぼ満席。大体いつ行っても混んでいる印象です。
読書とノマドをしてみた感想
10分ほど待ってテーブル席に座れました。
ビジネス関係の本を数冊ガッツリ読み込んで、気に入った一冊を購入。買いたい本を吟味したい時にブックカフェはとても便利。
その後、カウンター席に移って小一時間ほどノマド。まわりにも同じようにパソコンで仕事や勉強をする人が多くいるので、私も気兼ねなくできます。
フリーWiFiは使えますが、電源コンセントは私が見た限りはなかったようです。
窓側のカウンター席からは綺麗なイルミネーションも見えていい雰囲気。快適に作業できました。
残念な点は混雑とトイレの少なさ
ブックカフェスタイルでノマドもしやすく、ほぼ満点のスタバみなとみらい店ですが。
あえて残念な点をあげると、いつ行っても混んでいて座れないことが結構あること。毎回10分以上待っています。
それとトイレの異常な少なさ。いつも行列待ちになります。どうしても、という方は道向かいの横浜美術館のトイレを使うとよろしいかと。緊急時などは。
店舗情報 スターバックス・コーヒー TSUTAYA 横浜みなとみらい店
関連ランキング:カフェ | みなとみらい駅、新高島駅、高島町駅