2021年の初日の出は3密を回避してローカルな腰越海岸で迎えました。隣の片瀬東浜は例年通りの混雑ですが、腰越は安定の人の少なさ。今年は密を回避して安全に初日の出を迎えられました。
2021年元旦の片瀬海岸東浜の様子
コロナ禍で迎えた2021年元旦。湘南の人気初日の出スポットである江ノ島片瀬海岸東浜の様子。
例年よりは若干少ない様にも見えますが、それでも海沿い134号道路沿いは黒山の人だかり!そしてお祭り騒ぎする若者もこれまた多い!
2021年初日の出は空いている腰越海岸で迎えました
東浜の密と騒がしさを回避するため、浜辺の端っこへソロソロと移動しているうちに、となりの腰越海岸まで来てしまいました。
腰越海岸は普段から観光客はあまり来ないローカルな海岸。元旦でも人はまばらで、周りの人とちゃんとソーシャルディスタンスが保てます。
そうこうしているうちに2021年の初日の出です。
腰越も東浜も日の出の見え方はほとんど同じ。天気も良くて綺麗な日の出を拝めました。
日が昇りきってしまうと浜辺の出入り口が混雑するので、早めに退散。安全に帰宅できました。
まとめ:東浜が混んだら腰越海岸へ行けば良い!
夏も冬もそうなのですが、イベント時の江ノ島周辺の海岸はとにかく混みます。混雑順でいうと、西浜→東浜→鵠沼海岸→腰越海岸になるでしょうか。密厳禁のご時世ですから、混んでいたら空いている浜へどんどん移動するべし。今年は腰越ぐらいが空いていてちょうどいい!