北鎌倉明月院の中にある寺カフェ「月笑軒」は梅雨の時期もやっぱり良かった!青一色に染まったあじさい散策の合間にぜひ。ここでしか味わえない至福のカフェ体験です。
明月院は梅雨と秋がベストシーズン
北鎌倉明月院を訪れるのに最適なシーズンは年2回。あじさいが咲く梅雨の時期と、真っ赤な紅葉が綺麗な秋です。
とくに明月院のあじさいは「明月院ブルー」と呼ばれる青一色に染まる特別なもの。梅雨の雨の中、傘をさしてわざわざ訪れる価値が絶対にあります!
私の場合は、秋は忙しいと見逃すこともありますが、梅雨の明月院ブルーだけは毎年必ず拝むようにしています。
梅雨入りしたばかりの今年2019年6月上旬の明月院はこんな感じで相変わらず青青青!
奥の庭園の花菖蒲とあじさいの組み合わせがとにかく最高!気が付くと2時間ほど境内をウロウロ。他にも丸窓やすずめやうさぎや猫などかわいい見どころが満載。
明月院散策は時間がいくらあっても足りないのですよ。
明月院散策の合間に寄りたい寺カフェ「月笑軒」
そんなわけで、明月院めぐりの合間に必ず寄りたい休憩どころが月笑軒。明月院の境内にある人気の寺カフェです。いやカフェというよりお茶室ですね。
秋の月笑軒はひなびた雰囲気が良かったのですが、初夏は青々しい濃い緑の中にかやぶき屋根の茶色が一層映える!
月笑軒の中は高い天井の和洋がミックスされた心地いい空間。
平日の夕方頃ですがこの時期はさすがに混んでいますね。
草木に囲まれて飲むコーヒーが格別の味
どこを見渡しても草木の緑色が目に入ってきます。
自然に囲まれ清々しい気分で飲むコーヒーの味がまた格別。
ここでしか味わえない至福の時間を過ごせました。明月院にきたら月笑軒に必ず立ち寄ってみてください。
■秋の月笑軒の様子はこちら
店舗情報 明月院 月笑軒
■ホームページ
明月院 月笑軒
■営業時間
10:00~15:00
日曜営業
■定休日
火曜日
■住所
神奈川県鎌倉市山ノ内189 明月院
■北鎌倉のカフェはこちらもおすすめです!
【北鎌倉の古民家ブックカフェ】「喫茶ミンカ」で読書をする秋雨の午後