江ノ島の最新カフェは砂浜にアリ!あの「喫茶ラムピリカ」の砂浜カフェ体験「海Cafe」が満月の夜に開催!ストロベリームーンもバッチリです。
目次
江ノ島近くの古民家カフェ「喫茶ラムピリカ」
江ノ島近くの住宅街にある古民家カフェ「喫茶ラムピリカ」。
毎日営業しているわけではなくて「逢えたら幸運の幻のカフェ」と呼ばれており、素敵な古民家の佇まいはどこか”友達の家感”があってみょ~に居心地が良かったり、鉄鍋で焼き上げた絶品「ふわしゅわパンケーキ」が絶品だったり。
また、音楽イベントやワークショップが開催されたり、お店の支払い方式がお客が自由に決める「投げ銭方式」だったり。一風変わった個性的なカフェ「喫茶ラムピリカ」さんです。
■関連記事:【江ノ島古民家カフェ】幻のカフェ「喫茶ラムピリカ」の営業日はいつ?
「海cafe」砂浜がカフェに早変わり!
そんなラムピリカさんが、最近何やらまた新しい試みをさていると噂になっています。砂浜に海支店なるものをオープンしたとか!?
砂浜にテーブルや椅子をサッと持ち出して、その場でコーヒーを提供する野外カフェスタイル。その名も「海cafe」です!
春先から初夏にかけての湘南片瀬海岸の砂浜は、日差しも穏やか、風もほどほど気持ち良く、のんびり過ごすのに最高な環境。そこを即席のカフェにしてしまうなんて。湘南らしい新しい試みじゃないでしょうか?
海をぶらぶら散歩して、砂浜に体育座りして物思いにふけり、気づいたら夕方。ちょっと肌寒くて「ああ、こんな時はコーヒー。スタバで買ってくればよかったなあ」と思うのです。
海を見てコーヒーを飲む。気持ちいい。日が暮れたら家路に着く。ああ湘南ライフ最高。
って思う人が多いのでしょうね。地元民の間で「海Cafe」の評判は上々です。
満月の夜に「海cafe」夜バージョン開催!
そんな人気のラムピリカの海Cafeが、満月の夜に急遽開催されていました!
🌕 海Cafe@Full moon night オープンします 🌕
今夜は満月。
突然ではございますが、『海Cafe』初の夜バージョン、ひそやかに今晩、江の島海岸にてオープンします。
満月に照らされた海で。波の音を聴きながら。
金曜の夜の特別な時間をどうぞおたのしみください。
ランタンやアルコールランプ、キャンドルなど。夜の『海Cafe』を素敵に照らしてくれるものをお持ちの方、是非お持ちよりください。
この季節、夜はまだ冷えますので、あたたかくしてお出かけください。
——
OPEN HOUR:
20:30-23:30
CHARGE:
Free
PLACE:
江の島海岸
新江の島水族館の裏手の砂浜を、茅ヶ崎方面に300mほど進んだ辺りを予定しています。
NOTE:
• 今回緊急開催につき、メニューのご用意はございません。温かいお飲物やお食事など、各自お持ちよりください。
•カセットコンロとやかんのご用意がございます。ご自由にお使いください。
• 波打ち際のテーブル席、今回も登場いたします。ご自由にお楽しみください。
• 暗闇で活躍できる高性能なカメラをお持ちの方、ご持参大歓迎です☆
(満月を静かに愉しむ会にできたらと思っています。大変勝手ながら、アルコール類などのお持ち込みは控えめでお願いいたします。)
フットワークの軽い方、偶然にもこのお知らせを見かけてぴんときた方、どうぞお気軽に江ノ島海岸まで足をお運び下さい🌕
Timeless moment with Full Moon.
「ひそやかにオープン」って!仕事帰りの小田急線の電車で告知に気づき、急遽江ノ島の海へ向かいます。
今日は満月の夜。空はちょっと雲が出てきました。
水族館に来ました。ここから砂浜に降りて、茅ヶ崎方面にちょっと歩きます。
時間は22時過ぎ。昼間は観光客で賑わうこのあたりも、夜中はさすがに静まり返っています。コソコソ何かしている(?)カップルが2組ぐらいいるだけ。
真っ暗な砂浜を歩いて行くと、何やらぼんやり灯りが見えます。
「あ、怪しい!」と、遠巻きからしばらく観察。知らないと絶対に声かけられない!
思い切って「あの、海Cafeさんですよね?」と声を掛けると、「はい、そうです!」と返事が。ひと安心です。
あたたかいラムピリカ流のおもてなし
さあ、ここからがいつものラムピリカ流のアットホームなおもてなし。「よく来てくれましたー!どうぞどうぞ!」と気さくに話していただき、海Cafeに快く招待していただきました。
この海Cafe、テーブルと椅子が2脚置いてあるだけ。そこいら中にある砂浜がメインの客席になります。チャージ料はなく、基本的にその場に集まったら、そこいらに座って空や海を眺めるというセルフスタイル。
ドリンクやお菓子などは各自が持ち寄ってもいいそうです。
今回は店主さんが美味しいコーヒーを入れて下さいました。暗い砂浜でコンロで湯を沸かし、特製のコーヒーを準備してくれます。なんかキャンプみたいで楽しいです。
夜は肌寒い時期なので、温かいコーヒーがほっこり嬉しい美味しい。
コーヒーを飲みながら、そこいらの砂浜にペタンと座り、のーんびり夜の景色を楽しみます。
しばらく空を見ていると、雲の切れ目から綺麗な満月が登場しました!思わずみんなで「やったー!月出たー!」と盛り上がりました。
「ストロベリー」という割には普通の色でしたが、まんまるで明るく綺麗な月を見たのは久しぶりです。
月が出ると辺りがパッと明るくなって、光をじかに身体に受けている感じがします。これは野外でないと体験できない感覚です。
月の光は人を幸せにするパワーがあると言いますが、週末の夜に貴重な体験ができて、まさしくラッキーでした。海Cafeありがとう!
ふんわり優しいムーンライト
夜の暗い浜辺を照らすのは空の月だけではありません。
月を形どったテーブルライトが、穏やかな光で素敵な雰囲気を演出しています。
大小色違いの月がじんわり辺りを照らして、この明る過ぎない感じが、こんな月夜の浜辺にピッタリなんです!
あまりに素敵でちょっと欲しくなり、「これ売り物ですか?」と聞くと、普通にamzonで購入できるのだとか。
おお!本当だ!機能も高性能で、ワンタッチで明るさ調整・電源ON/OFF・温白色とオレンジ色の切り替えができます。サイズも8cm・12cm・15cm・18cmの4種類ありますね。
これ気に入ったので1個買っちゃいました。寝室の間接照明にピッタリです。
海cafe次回の開催日は?
ゲリラ的に急遽開催が決まる海cafe。曜日も時間帯も不定期で、さらにコーヒー豆が無くなったら早めに閉店したり。「突然ですが明日開店します!」とかはザラです。
今日の夜の海cafeは、数時間前に急に告知が出たぐらい急な開催!これはもう「めぐり逢えたら超ラッキー!」というレア度です。でもそこがまたイイんですよね。
少しでも海cafeとの遭遇率を高めたい方は、ラムピリカさんのFacebookページで開催情報が告知されているので、マメに確認をば。
まとめ
ずっと気になっていた話題のレアカフェ「海cafe」!さらに満月の夜バージョン。いつものほっこりアットホームなおもてなしと、美味しいコーヒー、素敵な満月が満喫できました。
店舗情報 喫茶ラムピリカ
■ホームページ
喫茶ラムピリカ
スマホ・PCで簡単予約!クーポン&ポイントがお得!
■営業時間
不定
■定休日
不定休
■住所
神奈川県藤沢市片瀬3-1-26