茅ヶ崎柳島海岸から鵠沼海岸まで続く8kmのサイクリング・ランニングコースを走ってみた感想です。2019年秋は台風の被害で、茅ヶ崎パシフィック公園付近が一部通行止めに!迂回が必要です。それでも湘南の海を眺めながら走るのは最高に気持ち良かったです!
目次
湘南で人気の海沿いサイクリング・ランニングコース
湘南にはスポーツの秋にぴったりなサイクリング・ランニングコースが多くあります。
なかでも1番のおすすめは、茅ヶ崎柳島海岸から鵠沼海岸まで海沿いに延びる片道8kmのロングコース!

台風もようやくおさまり涼しくなってきたので、海を眺めながら1人湘南マラソンを満喫したいと思います!
準備運動(片瀬海岸西浜~鵠沼海岸)
今回は鵠沼海岸側からスタートするのですが、せっかくなので少し手前の片瀬海岸西浜を準備運動がてら軽く歩いてみました。
新江ノ島水族館の裏から歩き始めます。


石畳で舗装された道は砂埃が立たず歩きやすいです。

秋のすがすがしい空の下サーファーがいっぱい。平日なのにみんな仕事してませんねえ。

サーフビレッジのあたりまで来たら、いったん134号線に出て鵠沼橋を渡ります。

これで準備運動は完了。
走ってみた(鵠沼海岸~菱沼海岸)
134号からまた海沿いに戻り、鵠沼海浜公園が8kmコースのスタート地点です。


初めての人でもわかりやすいように、コース上の地面に三角形の帆のようなオブジェクトが立っています。

コースの所々に柳島まで何kmかわかる標識が出ています。これを目安にランニングスタート!




ランニングコースの地面は走りやすいアスファルトで舗装されていますが、所々に砂が堆積してコースの邪魔をしています。


平日なのでランナーは少なめで空いています。海を眺めながら走るのは爽快でどんどん進みます。飽きることなくもう1km地点通過。



先日の台風の影響で防風柵がなぎ倒されていたり、大きな砂山ができている箇所もありました。
台風被害か!?菱沼海岸付近で工事中のため一部通行止め
茅ヶ崎の菱沼海岸あたりまで来ると、道の脇を何やら工事しています。


ここは通り抜けられたのですが、さらに進んだパシフィック公園あたりで通行止めのため一旦ストップ。



ここも台風の強風の被害なのか、工事中のため通り抜けできなくなっています!海沿いを走るのをあきらめ、いったん134号に出て迂回します。


なぎさ遊歩道を通って再び海沿いコースへ戻れました。

工事の様子を反対側から見てみると、サイクリングコースの一部が海側に倒壊していたようです。ただでさえこの一帯は海風が強いのに、度重なる台風でコテンパンにやられたのでしょうか。早い復旧を望みます。
走ってみた(菱沼海岸~茅ヶ崎サザンビーチ)
さて、ランニング再開。

このあたりも海沿いの柵が強風でなぎ倒されたままになっていますが、走る分にはそれほど影響なし。



今日は天気が良いので茅ヶ崎パークでBBQをしているグループが数組いらっしゃいますね。お腹が空いてきたので非常にうらやましい!


しばらく行くと道路に砂の堆積はなくなり快適に走れました。
サザンビーチちがさきで休憩!SUICA・PASMOが使える自動販売機が嬉しい!
Cマークのシンボルでお馴染みのサザンビーチちがさきに到着。


サザンビーチにある自販機はSUICAやPASMOなど交通系ICでドリンクが購入できるので、小銭をチャラチャラ持ち歩きたくないランニング時にとても便利。



海沿いのおしゃれカフェを眺めながら少し歩きながら休憩。
走ってみた(サザンビーチちがさき~柳島)
ゴールの柳島までは残り2kmぐらい。ラストスパートです!


このあたりは砂山の倒壊もなく快適に走れます。通行止めもありません。






鵠沼海岸から柳島まで海沿いランニングコース8kmを走破!途中だらだら歩いたり休憩しながら1時間半ぐらいかかりました。
柵の倒壊や砂の堆積など台風の傷跡は所々に見られますが、通行止めは菱沼海岸付近で一ヵ所だけで、全体としてはいつも通り快適に走れました。
マラソン後は【茅ヶ崎竜泉寺の湯】で汗を流してスッキリ
マラソン後は134号を渡った先にある茅ヶ崎竜泉寺の湯で汗を流してスッキリしましょう!

スマホから割引チケットを購入するとタオルセットがサービスで付いてくるので、ランニング後に手ぶらで利用できて便利。



ちなみに、この赤い「ゆ」マークの目立つ手ぬぐいは貰って帰れます。竜泉寺の湯好きの間で人気のアイテムです!

温泉に浸かった後は、館内着に着替えていつものごろ寝&湯ワーキング。




スッキリした頭で湯ワーキングも捗りました。
スパ後はくら寿司の出汁うどんが旨い!
ひと仕事終えたら竜泉寺の湯の近くにあるくら寿司で夕食。






たっぷり汗をかいた後はくら寿司のお出汁香る天ぷらうどんがやけに美味しく感じます!
まとめ:柳島~鵠沼海岸サイクリング・ランニングコースは最高
柳島~鵠沼海岸サイクリング・ランニングコースはやはり最高でした!台風被害の通行止めは菱沼海岸付近でごく一部だけ。その他はランニングでもサイクリングでも快適に走れます。ランニング後は茅ヶ崎竜泉寺の湯で汗を流して、くら寿司で栄養補給。完璧です。
施設情報 湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯
■ホームページ
湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯(asoview!)
スマホで当日の直前でも予約できるasoview!がお得です!
茅ヶ崎竜泉寺の湯のお得なクーポンはこちら
■営業時間
5:00~2:00(最終受付:1:30)
■定休日
年中無休(※機械点検等のためお休みする場合がございます。)
■住所
〒253-0073 神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1