【平塚市中央図書館・学習室レビュー】静かで席数多い!受験生だらけで予備校か!混雑と静か過ぎるのが欠点か!

【平塚市中央図書館・学習室レビュー】静かで席数多い!受験生だらけで予備校か!混雑と静か過ぎるのが欠点か!

平塚市中央図書館の学習室をレビューします。さすが中央図書館!静かで快適に勉強できる机がずらり!まるで予備校みたいなピリッとした雰囲気。夏休みは受験生で大混雑!

毎日23時まで使える平塚の自習室ENJOYWORK【学生プラン6600円/月】

平塚市中央図書館とは?

平塚市中央図書館は、市内で一番の蔵書数(41万冊)と設備を誇る大型の図書館です。

ここの学習室が平塚市近隣の受験生の間で「雰囲気が予備校みたい!」と大変な評判だとか。

中央図書館なのでそれなりに設備は充実しているはずなので、これはかなり期待できそうです。

それにしても「予備校みたい」ってどんなでしょう?湿っぽいのかしら?受験生が多そうな夏休み中の8月に訪問してみました!

開館日・開館時間・休館日

気になる平塚市中央図書館の開館時間・休館日はこんな感じです。

開館時間
(貸出室・参考室)
平日の火~金曜日 午前9時~午後7時
土曜日・日曜日・祝日 午前9時~午後5時
(こども室)
4~9月の平日の火~金曜日 午前9時~午後6時
上記以外 午前9時~午後5時
休館日
月曜日(月曜日が祝日の場合は開館。ただし、火曜日は休館。)
月末(月末日が土曜日・日曜日・祝日の場合は開館)
年末年始(12月29日~1月4日)、特別整理期間

なんだかゴチャゴチャしていますが、基本的には月曜と月末は休館。開館時間は平日は9時から19時、土日祝日は17時まで。

一般的に図書館って「開館時間が短い」と思われがちですが、平塚市中央図書館は平日は19時まで開いているのでまずまず。昼から行っても7時間はみっちり勉強できますからね!

ただし、図書館あるあるで気を付けたいのが特別整理期間という突発的な休館日。気合を入れて来館したら休館でガッカリ、なんてことにならないように、来館前に必ず公式HPのカレンダーで確認しましょう。

場所・まわりの環境

平塚市中央図書館の場所は平塚市のちょうど真ん中あたり。JR平塚駅北口からは歩いて15分ほど。博物館、美術館、警察署、郵便局などの公共施設が近くにあり、大型所業施設のららぽーとも歩いてすぐの好立地。さすが中央図書館です。

図書館の建物は広大な文化公園の一画にあるので、緑の木々や噴水があって気持ちよく過ごせる環境です。

まわりは緑が多い公園
まわりは緑が多い公園

入口前に駐車場、駐輪場があります。

図書館用の大型駐車場
図書館用の大型駐車場
夏休みなので自転車が多い
夏休みなので自転車が多い

この日は夏休みなので、学生のものであろう自転車がたくさん停まっていました。

図書館の様子

3階建ての外観はなかなか立派で中央の威厳を感じます!

青空にそびえたつ平塚市中央図書館
青空にそびえたつ平塚市中央図書館
平塚市中央図書館の入口
平塚市中央図書館の入口

まずは入口にある館内図で行きたい場所の確認。中央図書館は3階まであるのでガイドがあると助かります。かなり古めのガイドですけど。


■平塚市中央図書館の館内案内

  • 【3階】参考室・ホール・会議室・特別研究室:辞書・図鑑・地域資料など
  • 【2階】貸出室:一般書・雑誌・新聞・CD・ビデオ・DVDなど
  • 【1階】こども室・視覚ライブラリー・図書館事務室:児童書・絵本・かみしばい・アニメビデオ・DVDなど

お知らせによると、3階会議室を中高生の臨時学習室として開放するそうですが、この日は開放していませんでした。土日限定だそうです。

1階はこども室があるだけ。2階・3階が閲覧席・学習室があるゾーンになります。

2階の学習室(閲覧席)の様子

2階には無料で使えるロッカーがあるので大荷物の方はこちらへ預けて中へ。もちろん、勉強道具などのカバン類は館内に持ち込み可能です。

2階のロッカー
2階のロッカー
図書館内の注意事項
図書館内の注意事項

注意事項で気になる点が。「館内は飲食禁止」とありますが、水筒やペットボトルのドリンクもダメなのかな?冷房が効いているとはいえ、水分補給ができないのは辛いなあ。

書籍棚
書籍棚

2階には書籍棚のまわりにいくつか閲覧席があります。落ち着けそうな窓際の閲覧席に勉強をする人が数名いました。

閲覧席
閲覧席

窓が目の前で快適そうです。これなら予備校っぽい暗い雰囲気はなく、快適に学習できそうです。

でも、2階の閲覧席はあくまで書籍を閲覧する場所。長時間ガッツリと勉強をしたい人は3階の学習室を利用したほうが良さそうです。

食堂や飲み物の自販機はある?

学習室を使う前に、館内の食堂・ドリンク自販機の有無の確認です。

中央図書館なので一般開放されたカフェテリアでもあるかと思ったら、何もありませんでした。ドリンクの自販機も無かった気がします。

いずれにしても、「館内では飲食禁止」なので、勉強の合間に水分補給や食事をしたい場合は、図書館の外に出て自販機やお店を探さないといけませんね。

飲食可能な休憩ルームみたいなのがあると良いのですが。

3階の学習室の様子

では、本日のメインである3階の学習室へ行きましょう!バリアフリーではないのでまた階段をハアハアしながら上って行きます。お年寄りには辛いのでは?

また階段。バリアフリーではありません
また階段。バリアフリーではありません

3階の奥に学習室があります。といっても区切られた専用の部屋があるわけではなく、書籍棚の一画に勉強机が並んでいるだけです。

普通の書籍棚の一画に勉強机ゾーンがあります
普通の書籍棚の一画に勉強机ゾーンがあります

ただし、その勉強机の数がかなり多いです!

平塚中央図書館の勉強スペースの様子!勉強机がたくさん!
平塚中央図書館の勉強スペースの様子!勉強机がたくさん!

しかもみんな超真剣に勉強しています。物音1つ立てられない張り詰めた雰囲気。こ、これは予備校みたいです!

学習室の席数はどれくらい?

正確な席数は数えていませんが、ざっと見渡しただけでも50席近くあります。この席数は平塚市の図書館で一番です!

しかも、どの席も1人用の独立した席になっているため、隣の人と適度に距離が保てる贅沢な机。図書館の学習席の中では最上級じゃないでしょうか?

どんな人が使っている?夏休みの混雑状況は?

これだけ快適だと夏休みは特に受験生が殺到します。利用者は大半が中高生でしょうか。一般の大人の方はかなり少数派で学生だらけ!

利用者の大半は中高生の受験生
利用者の大半は中高生の受験生

この日は夏休みの午前10時過ぎで8割ぐらい席が埋まっています。午後には満席になるそうなので、確実に席を取りたい方は午前中に来た方が良さそうです。

学習室の利用方法・予約は必要?

こちらの学習室(勉強机)の利用方法をおさらいします。予約や個人情報の記帳などは特に必要なく、空いている席に座るだけ。

他に注意する点は、盗難注意や1時間以上の荷物放置禁止など。利用方法・注意事項が書かれた紙が各席に貼ってあるので詳細はそちらをご覧ください。

実際に使ってみた感想

では、こちらの学習机を実際に使ってみます。

個室ブースなのでプライベート感があって快適
個室ブースなのでプライベート感があって快適

2時間ほど勉強してみた感想は、やはり個室ブースなのでプライベート感があって快適!これに尽きます。

また、机は広めの設計でノートや本を広げても十分な余裕があります。資料をたくさん広げる調べものにも適しています。

全席でパソコン利用可!電源席は別に5席あり

学習机ではパソコンなどの電子機器の使用も可能。ノマド仕事ができちゃいます。

学習室でパソコン利用可
学習室でパソコン利用可

ただし、消音状態にしてキーボード音が出ないよう気をつけましょう。これだけ静かだとキーボードの音はかなり目立ちますからね。

また、こちらの学習席にはどの席にも電源コンセントは付いていません。スマホやPCの充電はできないので注意!

本格的にパソコン作業をしたい方は、パソコン作業専用席が別の場所に5席ありました。

電源席が5席
電源席が5席
足元に電源コンセント
足元に電源コンセント
パソコンの電源に使用できます
パソコンの電源に使用できます
長時間のノマド作業はこちらで
長時間のノマド作業はこちらで

この5席には各席に電源があるので、長時間のノマド作業に最適です。

図書館でノマド!空いているので穴場です。

まとめ

平塚市中央図書館の学習室(学習机)を使ってみた感想をまとめます。

良かった点は、席数が多くて、個室ブースなのでプライベート感があること。かなり快適で受験生が殺到するのもうなずけます。

反対に心配な点は、快適過ぎて混雑すること!昼前には席が埋まりそうなので午前中に行くのがおおすすめ。

そして、デメリットをあえて言うなら、静か過ぎて逆に勉強し辛いかも!息もつけないほど張り詰めた緊張感があって、これはまさに予備校の雰囲気。ライトに勉強したい人(そんな人いるのか?)にはおすすめできませんね。

■1ヶ月3300円!図書館の閉館後と休館日に使える平塚の会員制自習室はこちら
図書館/自習室併用プラン

こちらの記事もどうぞご覧ください!