鎌倉にある製麺所のラーメン屋「麺好み いまむら」のカスタマイズ麺が楽しくて美味しい!モチモチの麺とワンタンの皮の旨さはさすが製麺所。色々な種類の麺とスープはテイクアウトもできるので、自宅でオリジナルラーメンを楽しめます。
目次
製麺所が営むラーメン屋さん「麺好み いまむら」
鎌倉駅の南側で美味しいラーメン屋を見つけました。「麺好み いまむら」という店名の通り麺自慢のお店です!

ガヤガヤした観光スポットから外れた割と静かなエリアです。


店前には様々な種類の麺が並んでいます。


こじんまりとしていますが清潔感がある店内です。遅めのランチタイムだったのでお客は他に1組いるだけ。
製麺所のラーメン屋だから好きな麺が選べる!
「麺好み いまむら」のメニューは、ラーメンの他にも、うどんや蕎麦も扱っています。ザーサイ肉うどんが気になる。


製麺所が運営するラーメン屋だけあって、麺は色々な種類から好きな物を選べます。スープの組み合わせも自由です。

麺選びで悩んでいると、お店の人がカゴに全種類の麺を持ってきてくれました。日によって若干変わるそうですが、この日の麺は太さが細切・平切・幅切の3種で、もう1つ唐辛子を練り込んだ麺もありました。
「幅切麺」とワンタンをあっさり醤油スープに絡ませて
麺は「幅切」でスープは「醤油」の「わんたん麺」を注文。お腹が空いていたので日替わりご飯も追加しました。



スープはあっさりした醤油味。雑味がない昔ながらのシンプルな奴です。

幅切の麺はスープがよく絡んで食べやすい。モチッとした食感と卵と小麦粉の風味が感じられて美味しいです。さすが製麺所ですね!


特製のわんたんも皮がツルッとモチッとして旨い。



トッピングでチャーシューとメンマがありますが、味はまあ普通です。ここのラーメンはやはり麺と皮が主役ですね。

枝豆ご飯は素朴な優しい味でした。
「唐辛子練り込み麺」の鮮烈な辛さが癖になる!
こちらが連れが注文した変わり種の唐辛子練り込み麺。辛味ネギの醤油味です。

これがかなりの辛さ!麺に入った唐辛子がダイレクトにピリピリと舌に伝わってきます!
最初は「辛っ!辛っ!」とヒーヒー言いながら食べていましたが、慣れてくると辛味が癖になってくる。これは当たり麺でしたね。
テイクアウトで家ラーメンが楽しめる
こちらのお店では麺のテイクアウト販売も行っています。スープの素も一緒に買えば、お家ラーメンが楽しめるのです!

私は特に気に入ったピリ辛麺と、まだ試していない細切麺を購入。スープも各種揃えました。




さっそく家で作ってみたら、なかなか美味しいピリ辛アゴダシ麺ができあがりました。ピリ辛がビールと合う合う。
自分好みのカスタマイズ麺は楽しいですね。ベストな組み合わせも探るのも面白そう!